ちいさな暮らしをしてみたい

暮らしを小さく快適に。断捨離とシンプルライフ

ご近所付き合い:ほどほどがちょうどよい

ちょっとストレス感じています 

アパートに引っ越してから約3ヶ月。
小さな部屋は思いのほか住みやすく便利でした。
 
しかし…
部屋はいいのですが、ちょっと問題もあるのです。
 
 
愚痴になり申し訳ないのですが…
 
 
同じ敷地内のアパート内に住んでいる子ども(Aちゃん 小1)がいます。
 
 
わたし達家族が外に出かけると、Aちゃんと弟(年少さんぐらい?)が必ず
ワーっと近くに かけ寄ってきます。
例え家の中にいても、我が家が駐車場に向かうことがどうやら分かるようで、部屋の窓を開けて声をかけてきます。
 
最初は人懐こい可愛い子だなと思っていました。
 
しかし外出するたびに根ほり葉ほり 聞いてくるのが苦痛になってきてしまいました。
 
 
どこ行くの?
何時に帰るの?
誰に会うの?
何買いに行くの?
などなど…
 
もう毎回毎回質問攻めです。
 
 
外出先から帰ってきたら また質問攻めにあいます。
とても疲れます。
 
 
たまにピンポンとチャイムを鳴らされて、Aちゃんが
うちの子どもと遊ぶ約束をしたと言ってきます。
うちの子どもに聞いても 約束してないっていうのですが、真相は分かりません。
 
わざわざ来てくれても、用事があるので今日は無理だよとはっきり伝えるのですが
なかなか帰ってくれなくて、玄関先で粘られることがあります。
 
 
こんなことがしょっちゅう起こるので、
だんだんストレスが溜まってきてしまいました。
 
 
 住んでみないと周りの人のことは分からないですね。
まだ3ヶ月なのに、ここに住み続けるのは正直嫌になっています。
 
 

以前は近所の知り合いが欲しかった

以前のアパートでは、ほとんど近所付き合いがありませんでした。
うちの子ども達は保育所に通っていましたが、近所の保育所はいっぱいで入所できなかったので家から遠い保育所に通っていました。
 
なので、保育所の同級生にご近所の人はほどんどいませんでした。
わたしの人見知りな性格もあってか、ご近所同士で知り合いになる機会がほとんどありませんでした。
 
一応 両隣に住んでいる人の顔を知っていたので、少し立ち話をする程度のお付き合いのみでした。
長い年月 そのアパートに住んでいましたが、ずっと知り合いのいないまま過ぎていきました。
 
 
そのアパートを引っ越すことになり、
そして引っ越し先の校区の小学校に子どもが入学しました。
 
子どもが同じクラスの友達を作って、そのお母さんと知り合いになったり。
また、地域の子供会などでの活動に参加して近所の知り合いができました。
 
今まで知り合いすらいなかったわたしは、素直にうれしいと思いました。 
 
ただ 今まで近所の子どもたちとの交流がなかったので、どうやって接していったらいいのかよくわかりません。
Aちゃんのようにぐいぐいと積極的に?関わってくる子がいることを想像していなかったので…
こういうこともあるんだな。と思いました。
 
問題なのは、それがわたしのストレスになっていることです。
 
 

どうしたらいいの?人付き合い

Aちゃんに質問攻めにあっても、気にしないのが一番なのでしょうね。
もっとおおらかな気持ちでいたいです。
 
人付き合いは いい面も、悪い面もあるのでしょうね。
 
Aちゃんのように煩わしさを感じることがあります。
(本当に申し訳ないことなのですが…)
 
しかしご近所さんと仲良くお話しできるとやっぱりうれしい。
 
ほどほどに深入りすることなく、楽しい関係を築いていくことができるといいなと思います。
 
そしてわたしも、気を付けないといけないですね。
自分を振り返ってみると、無意識に他人の気分を害することを口にしていたかも。
無意識に嫌な態度をとってしまったのかも。
聞いてはいけないことを聞いてしまったかも。
 
自分が気付いていないだけで、迷惑をかけているかもしれません。
 お互い気持ちよく 近所付き合いできたらいいなあと思います。
 
 
たしかテレビか何かで美輪明宏さんが言っていたと思うのですが
人間関係は腹6分
 
深入りしすぎず、足りないくらいでちょうどよいということでしょう。
わたしもそう思います。
人間関係は腹6分がちょうどよいです。
 
付かず離れず。
お互いが いいところだけを見れるような距離感が大切だと思います。
 
 
 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村